



562-0042 大阪府箕面市百楽荘3-5-10
受付時間 ▼
午前 9:00-13:00 / 午後 16:00-20:00
休業日 ▶ 木曜日・祝日


12月26日発売号


産後ダイエットに効果的なトレーニング(骨盤スクワット)
産後に骨盤が緩んで広がってしまったように感じる方にお勧めするトレーニング。道具要らずで自分の体一つあれば出来る骨盤矯正トレーニングです。産後で骨盤を締めたいけど方法が解らないという方は是非実施してみてくださいね!
産後ダイエットに効果的なトレーニング(骨盤スクワット)
こんにちは!
産後、毎日育児に奮闘していて自分の事は後回しになってしまっているお母さん!
妊娠中についてしまった脂肪って、出来るだけ早く落としたくないですか?
でも、産後直ぐのダイエットは体に負担がかかってしまったり、母乳に影響が出たりしないか心配になりますよね。
そんな、産後トレーニングをして体重を戻したいけど方法が解らないという方や、
不安で実施出来ていないという方の為にトレーニング方法をご紹介していきますね!
トレーニング開始時期
子宮の回復には時間がかかりますし、出産によって体は思いのほかダメージを受けています。
産後1ヶ月程度はしっかりと体を休ませる事に専念して下さい。
この時期に無理なトレーニングを行うと体の不調を招き、回復が遅れてしまいます。
授乳中の方
授乳中は子供に母乳を与える事によって、
普通の生活をしているよりも500キロカロリーほど多くのカロリーを消費します。
ですから、ハードな運動はしなくても普通の食事を心がけ、
適度な運動をするだけで焦らなくても体重は自然と落ちて行きます。
それは、子供をベビーカーに乗せながら、抱っこしながらお買い物に行ったりお散歩したりする事です。
実はその程度の運動で十分なんです。
そのちょっとした、お買い物や散歩が脳から
アドレナリンや、ドーパミンを分泌させ食欲抑制効果もありますので、
どうしてもお腹がすいて間食が多くなってしまう方は、
気分転換がてらに外出してみては如何ですか?
産後にお薦めのトレーニング ”骨盤スクワット”
産後のたるんだお腹やくびれの無くなったウエスト、歪んだ骨盤、
全体的な筋肉の低下などを解消するには方法が簡単で、
ダイエット効果も高い骨盤スクワットがおすすめです。
このトレーニングは股関節周辺のストレッチにもなり、
骨盤を支えるインナーマッスルを鍛えられるので、骨盤の位置を矯正できます。
骨盤の位置が戻ると痩せやすくなる上、新陳代謝も高まるのでダイエット効果が期待できます。
時間がかからず、道具もいらないのでいつでもどこでもできる手軽な方法です。
骨盤スクワットのやり方
- 両足を肩幅に開いて立ち、つま先を開ける最大まで外側に向ける
- 45秒かけてゆっくりと腰を落とせる所まで落とす
- 15秒かけて元に戻す
STEP2(骨盤を閉じてのスクワット)
- 両足を肩幅より広めにし、つま先を閉じれる最大まで内側に向ける
- 45秒かけてゆっくりと腰を落とせる所まで落とす
- 15秒かけて元に戻す
STEP3(上体を前に倒すスクワット)
- 両足を肩幅より広めにし、つま先を閉じれる最大まで内側に向ける
- 上体を出来るだけ前に倒して15秒保持する
- ゆっくり戻して終了
注意点
- 1日に1回実施
- 1週間実施したら3日間休む
- 体重は膝にでは無く、お尻にかけるイメージで
- 効果が出るまで1ヶ月程度かかる
1日3分だけ
この骨盤スクワットは1日約3分間実施するだけで、
たるんだお腹やくびれの無くなったウエスト、歪んだ骨盤、全体的な筋肉の低下などを解消出来ます。
簡単で、道具も必要のない産後ダイエットに効果的なトレーニングとなっています。
是非、実施して産前よりも健康で美しいスタイルを作りませんか?